国公私立・首都圏の専門学校全調査 トップページAIKレポート学校検索分野地域学科名学校名


専門学校の「今」に鋭く迫る辛口コラム
定期購読の申し込みも受けつけております


2001年1月号

調査 2001年センター試験志願者数と試験平均点(中間集計)より
 この度実施された13年度大学入試センター試験結果のうち、大学入試センターから発表された志願者数と本試験の平均点(中間集計)から今年度センター試験の特徴をみてみたい。


▼センター試験が一般入試の第1関門に

 大学入試センターから発表された13年度センター試験の志願者数は59万892人で、12年度の58万1,958人より8,934人の増加(12年度比1.5%増)であった。これにより2年連続してセンター試験の志願者は増加したことになる。

 近年の傾向として挙げられる4年制大志向、国公立大志向が相変わらず続いていること、さらに私立大のセンター試験利用入試が急増していることが、18歳人口が減少しているにも関わらず、志願者が増加している要因となっている。

 志願者の内訳を出願資格別に見ると、高校等卒業見込者は44万3331人で約1万3千人の増加であった。一方、高校等卒業者は14万1553人で約4千人の減少となり、現役志向も相変わらず続いた。

 高等学校等卒業見込者と卒業者の学科別内訳では、近年増えている総合学科の受験者が前年比45%の増加で最も増加率が高かった。

 また、2教科以下の志願者数が、12年の1万3706人から1万3062人に減少した。このところ大学生の学力低下が問題視されており、2科目でも受験できる国公立大が増える傾向にあったのだが、一転して試験科目を増やす大学が現われてきたためとみられる。

 これにより受験の負担増を敬遠して国公立大志向が薄らいだり、センター試験を受験する者が再び減少していくかといえば、そうとはいえず、逆にここ2年にみられるように今後も増加する可能性の方が高い。

 経済が多少上向きになったとしても、急激に家計に反映するとは考えがたく、受験生自身も、学費が安く、地元国公立大ならば生活費をともにできる親元から通えるという意識はしばらく続くと思われる。また、私立大のセンター試験利用は年々増加しており、なかには都内の難関人気大学も積極的に参加する傾向にある。既に利用している大学でもその募集枠を拡大する大学も出てきた。

 とりあえずセンター試験を受験し、自己採点結果が良ければ国公立、悪ければ私立と受験する前から考えている受験生もいることから、今後はセンター試験が一般入試の第一関門のような位置付けになっていく可能性もある。


▼国語Tなどで平均点大幅ダウン

 センター試験の科目別平均点(大学入試センター1月24日発表)の中間集計結果は表の通りだった。

 毎年受験者数が最も多い、英語は昨年度中間集計結果より8.81点の低下、また国語Tでは12年で前年度比7.59点ダウン(確定平均点)、13年は中間集計で前年度比マイナス14.25点となっており、さらに大幅なダウンが見込まれている。

 大幅な平均点アップとなった物理TBは、17.34点アップし72.70点となっている。12年の確定の平均点が前年比マイナス10.58点で大幅なダウンだったことから難化を敬遠した受験生がいるものとみられる。

 同様のパターンで平均点が大幅にアップしたのは、数学U・数学B(+11.89点)、現代社会(+12.65点)、簿記(+26.53点)、総合理科(+15.00点)、中国語(+13.54点)など。

 一方、12年に大幅な平均点アップとなった数学T、数学T・Aは、易化を見込んで集まった受験生が多かったためか、平均点ダウンとなった。

 最終的な集計結果は、2月7日に大学入試センターより発表されるが、昨年の平均点アップや、受験生の多い英語、国語などの平均点の大幅なダウンから、5教科の平均点も昨年に比べてダウンするものと予想される。

 なお、得点調整の対象となる地理・歴史のB科目間、公民科目間、理科のTB科目間の最大平均点差は、規定の20点差以内に収まっており、得点調整は回避される見通しとなっている。


表 センター試験科目別平均点(いずれも中間集計)
教科名 科目名 平均点 前年との平均点差
国語 国語T 110.68(55.34) −14.25(−7.12)
国語T・国語U 100.24(50.12) −9.89(−4.94)
地理歴史 世界史A 45.94 +3.24
世界史B 61.96 −2.63
日本史A 46.26 +1.95
地理A 60.92 +14.64
地理B 63.43 +5.11
公民 現代社会 58.02 +12.65
倫理 70.93 +14.68
政治・経済 55.93 −2.82
数学1 数学T 49.25 −14.24
数学T・数学A 64.43 −8.05
数学2 数学U 39.80 +3.58
数学U・数学B 69.05 +11.89
工業数理 53.26 −8.66
簿記 61.74 +26.53
情報関係基礎 49.92 −8.24
理科1 総合理科 67.92 +15.00
物理TA 74.27 +13.14
物理TB 72.70 +17.34
生物TA 61.19 +2.20
生物TB 67.86 −2.49
理科2 化学TA 63.26 −1.53
化学TB 59.43 +1.52
地学TA 65.80 +10.40
地学TB 64.87 −2.21
外国語 英語 109.95(54.97) −8.81(−4.41)
ドイツ語 121.82(60.91) −19.49(−9.74)
フランス語 144.22(72.11) +7.91(+3.96)
中国語 162.85(81.42) +13.54(+6.77)

※( )は100点満点に換算した数値






[ バックナンバー ] [ TOP Page ]


(C)2000 AIK ALL RIGHTS RESERVED.

当社ホームページにおいて掲載の情報は、すべて株式会社エイ・アイ・ケイが所有し、または管理しており、著作権その他の権利として保護されておりますので、無断で複写、転載等の利用・使用はお断りいたします。なお、リンクのお問い合わせについては、事前にお問い合わせください。