|
 |
 |
首都圏の専門学校をもれなくデータベース化
|
世の中にはたくさんの専門学校がある。しかし、あなたが一度に行ける学校はたった一つだけ! うーん、どの学校に行けばいいんだろう……。そんな風に悩んでいるあなたのためにエイ・アイ・ケイが便利な検索ツールを用意しました。
国公私立・首都圏の専門学校データベースは、首都圏にある国公立と私立のすべての専門学校(「認可校」のみ。詳しくは「専門学校選びの8つのポイント その二 認可校と無認可校の違い」を参照してください)を扱っています。
■このデータベースの使い方
(1) 4つの索引から希望の学校を探し出す。
このデータベースには、「分野」「地域」「学科名」「学校名」の4つの索引があります。目的に合わせて使い分けてください。
「分野」では、専門学校の学科が専門分野別に分けられています。
「地域」では、専門学校が東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県の市区町村別に分けられています。
「学科名」では、専門学校の学科が五十音順に並べられています。
「学校名」では、専門学校が五十音順に並べられています。
(2) その学校の詳細データを見る。
希望の学校が見つかったら、検索結果の画面にある学校名をクリックして、学校の詳細データのページにジャンプします。このページには、次の項目が含まれています。データの見方についてはこちらを参照してください。
学校名、所在地(住所)、電話・FAX番号、設置者名、校長名、創立・認可年月日、学科名、修学年限、男女、定員、入学月、初年度納入金、国家資格、新入生総数、募集要項請求先、求人受付先、系列校、入学資格、入試データ、就職データ、留学生情報、ホームページアドレス、電子メールアドレスなど。
*一部、上記のデータが含まれていない学校があります。ご了承ください。 |
<ご利用の皆さまへ>
弊社では、ユーザーの皆さまの視点に立ち、すべての情報が正確であるよう目指してホームページの制作にあたっております。しかし、掲載の情報は、弊社が調査(「AIKレポート増刊・国公私立首都圏の専門学校全調査」)を行った時点の情報であり、現時点での情報の正確性を保証するものではありません。調査時と内容が異なっている場合がありますので、情報をご利用の際には、当該校に必ずご確認くださるようお願いいたします。
なお、当ページの情報によりお客様が何らかの不利益を被った場合、当社は一切の責任を負わないものとさせていただきます。あらかじめご了承くださるようお願い申し上げます。また、ご意見、ご感想、ご要望などございましたら、当社までメールをお寄せください。今後の参考とさせていただきます。
<掲載校の広報ご担当の方へ>
御校の情報提供にご協力ください。情報の変更は、随時、受け付けております。変更をご希望の場合、変更を希望の項目とその内容、ご担当者のお名前、ご連絡先を明記の上、当社まで電子メールまたはFAXにてご連絡ください。なお、情報の追加のサービスも行っております。こちらも合わせてご利用のご検討のほどよろしくお願いします。
|
|
|
|